お客さまよりお問い合わせがありましたので共有させていただきますね。
↑
画面右下のフランス製リバーレースのシリーズ、端の糸が飛び出してくることがあるようです。その場合、糸がダマになったり、穴があいたりするようでなければ抜く、もしくは切っていただいて大丈夫です。
通常細幅(ほそはば)と言われるレースは何列かを一緒に織り、後から端をカットしていきます。
(ついでリバーレースの模様を作っている糸をカットする前のレアな状態)
この列を切り離す際、縁がカーブしていたりすると、境目も分かりやすいんですが、ブラウンのレースのように直線的だとカットで切り落とす部分の糸がくっついたままになっており、ご利用いただく間に自然と離れて糸が飛び出しているようにみえるようです。
検品の際に分かる分は取り除いていますが、見落としがありましたら、申し訳ありませんが上記のように対応していただけますと幸いです。
穴あきやその他の不良がありましたら、誠実に対応させていただきますのでお問い合わせくださいませ。
大掃除や帰省でお疲れの方には優しい香りのオイルがお勧め。
リラックスできますように~。